2024.05.09
みなと日記
元気いっぱいなにじ組さん🌈
にじ組さんになって遊びの発想も豊かになり、
今まで親しんできたトンネル遊びの様子が少し変わってきました。
トンネルを縦に繋げて電車ごっこ🚃!!


最初は、2人でやっていた電車ごっこ🚃でしたが、
いつの間にかお友達が増えて、長い電車になっていましたよ🥰
みんなで一緒 楽しいね(^^)/

二人で仲良く読んでいるのは、真っ白な布製の遊び板!
絵本に見立てて、お友達に読み聞かせ・・・。
自分の考えた物語をお話していましたよ。
二人並んで寝転がっている姿 なんて可愛らしいのでしょうね💕

絵本の世界を一人で楽しんでいる姿も😌
真剣ですね!

車の本が人気です🚙

おひさま組には、なかったおもちゃも大人気✨
ビオブロというカラフルな板状の積み木を、積み重ねたり、道路にしたり・・・
自分たちの思うように遊んでいます!!
早速、道路にして遊んでいるお友達がいましたよ😁

しばらくすると、お友達が作った道路と合体して、車を走らせていました🚙
坂道になっているところもありますね・・・。
なかなか運転技術がいりそうです(笑)

こちらでは、積み重ねてケーキ作り🍰
ロンディという丸いお花型のおもちゃをフルーツに見立てて遊んでいました。
ビオブロを縦横に積み重ねるのが本当に上手です 👏

こちらは積み木
高く高くそっとそっと、積み重ねています。
慎重さやバランス感覚が育っている証拠💙

こちらでは、厚みの違う積み木を並べています。
色といい、並べ方といい、小さな建築家 🏠
センスがいいです!

三人で積み木を重ねている姿もありますよ😄
一緒が嬉しい子どもたち 💖

ごっこ遊びも大好き💕
お鍋に、材料を入れスプーンでかき混ぜて料理している姿も・・・
赤ちゃん人形も、キッチンの下で寝ていますよ。zzz

「これくださ~い😉」
「はい!!」
とやり取りしていましたよ🥰

2人で黄色の積み木だけをカゴに集めて、スプーンで混ぜている姿も😉
「ぎゅうにゅうなんだよ」「くっきーだよ」
ふたりの思いは違っていたようですが、それでいいのです(笑)

♪おすわりやす いすどっせ というわらべ歌遊びも楽しんでいます✨
どて!の合図で保育者の膝の上から落っこちるという動作が大人気😍
もう一回!!と何度も遊んでいます💛



来週のクラス懇談会では、おすわりやす いすどっせ のわらべ歌遊びをします😊
ご一緒に楽しみましょう!
こちらでは、二人で顔を見合わせ、ニコニコ笑顔😄
笑い合っている姿・・・微笑ましいですね💓

元気いっぱい遊んで、また笑顔を見せてね😍