2022.05.02
みなと日記
じゃがいも植えました🥔うみ組
先日、うみ組さんがみなと農場に じゃがいも を植えました🥔

まずは先生の説明を聞いて・・・

種いもに灰をつけます!
こうすると、半分に切ったじゃがいもの切り口の水分が減り
種いもが腐りにくくなるのだそうです。

いも全体にしっかり灰をつけて・・・
真剣な子どもたち🤗
さっそくクラス毎に植えていきました!

用務員さんが、間隔を空けてじゃがいもを植えられるようにと
畑に草をさして、植える場所を教えてくれました。
ありがとうございます <(_ _)>

「お布団みたいにやさしく(お砂)かけるんだよね?」

「おいしくな~れ✨」


「おおきくな~れ✨」

「お水はあげなくていいの?」
と素朴な疑問をもつ子も・・・。
さすが、うみ組さん!
去年、夏野菜のお世話でせっせと水やりをしたことを覚えているのですね!
じゃがいもは水をあまりあげない方がいいんだよと話すと
「へえ~😳」
とびっくりしていました。

じゃがいものパンケーキを作りたいな!
ポテトサラダも! フライドポテトもいいな!!
収穫をたのしみにしている子ども達です🥰

      
      
      
      
      
      

























