入園のご案内

入園のご案内

2022.06.15

みなと日記

2組のいちにち🌻 クラス懇談会より・・・

  • Twitter
  • Facabook
  • LINE

先日はクラス懇談会にお越しくださり、ありがとうございました✨

今回のブログではクラス懇談会でお伝えした、子どもたちの園での1日の様子をお伝えします!

 

~2組のいちにち~

〇朝の支度

登園したら、まずお部屋で朝の支度をします。

3歳児さんも身支度に慣れ、

自分のものをそれぞれの場所に片付けられるようになりました。

 

〇室内遊び

身支度が済むと、保育室で室内遊びをして過ごします。

春の頃は「先生遊ぼう」という声が多かったのですが、

最近では、お友だち同士で「〇〇しよう」と

誘いあって遊ぶ姿も見られるようになってきています。

 

・ままごと遊び

ままごとでは、木の実などの自然物を食材に見立ててごちそうを作ります。

 

・クーゲルバーン、カプラ

1人で黙々と作ったり、友だちと力を合わせたり

段々と複雑な形も作れるようになってきています。

 

・製作、手仕事等

これはラベンダーの“におい袋作り”

季節に合わせて、様々な手仕事や製作をします。

様々な活動を通して、日々五感を使い遊んでいます。

 

〇一週間のリズム

一週間、同じリズムで繰り返し過ごしています。

・月曜日 粘土

柔らかくて、色々な形を作れる粘土。

触っているだけで、心が落ち着く効果があったりします。

 

・火曜日 クレヨン画

3歳はみつろうのブロッククレヨン、

4・5歳は個人のスティッククレヨンを使っています。

特に4歳は自分のクレヨンが持てるようになったことが嬉しくて

喜んでお絵描きをしています。

一人で絵を描いたり、友だちと話しながら描いたり、友だちの真似をしたり・・・。

思い思いに、自由に絵を描くことを楽しんでいます。

・水曜日 森散歩

(後ほど詳しくご紹介します☺)

 

・木曜日 にじみ絵

にじみ絵では、赤・黄・青の絵の具を使い、

3歳は一色。4歳は2色、5歳は3色で楽しみます。

色の混ざりを楽しみながら「次は何色がしたいな~」という声が聞こえたり、

「黄色と青を混ぜるとみどりになるよ」と経験から学ぶ姿もあります。

 

・金曜日 掃除

毎週、金曜日に自分たちがクラス場所を手入れすることは

心も整える時間となります。

雑巾の絞り方や、ほうきやちりとりの使い方も上手になってきました。

 

〇朝のあつまり、ライゲン

朝の室内遊びの後は、みんなでおもちゃを片付けて

朝の会をします。

♪ ビ~ンバ~ン ビーンバーン 鐘よ 響け ビ~ンバ~ン

みんなで朝のうたを歌って、一日が始まります。

”おひさまのしずく”というエッセンシャルオイルを手にぬり、

さわやかな香りと共に、手や指をマッサージします。

 

ライゲン たんぽぽ

♪たんぽぽ おひさまの花 たんぽぽ 楽しい花 ・・・

ライゲンは自然や日常生活での仕事(洗濯等)や、メルヘンをテーマにしています。

輪になって歌や言葉に合わせて、詩の内容で動きを表現しています。

 

〇森散歩

森散歩では、繰り返し歩いているうちにすっかり歩ける距離も増え

葉っぱを手にとり「これ笛になるよね」と話したり

小さな森の博士のようです。

自然と親しみ、自然の中で遊ぶことを楽しんでいます。

でこぼこした道を歩くことは、全身の運動となり

体のバランスが整って体力がつきます。

「きょうは何を拾おうかな🎵」

「森の中を探検するぞ~!」

 

 

〇園の周辺の散歩、雨散歩

春のお花見散歩の様子・・・

「さくらが綺麗だね♪」

 

雨散歩 ☂

雨のみなとランドを探検だ~!」

カラフルなレインコートがとってもかわいいです💖

 

〇戸外遊び

どろだんご作りが大人気です!

つるつる!! ぴかぴか!!!

ただの泥団子ではなく、時間をかけて丁寧に丁寧に磨いて

ピカピカのお団子を集中して作っています。

泥の感触を味わいながら、お友だちと「きもちいいね」と共感し合っています。

 

鬼ごっこ虫探しも大人気です!

何を見つけたの?

 

〇畑仕事

畑ではたくさんの野菜を育てています。

畑で虫を見つけるとみんな集まって大喜びです。

野菜は元気に育つよう、5歳さんを中心にお世話をしています。

収穫した野菜は、保育者がお部屋で調理していただきます。

子どもたちの目の前で調理するので、その様子を遊びに生かす子もいます。

「おおきくな~れ!!」

 

お水を頑張って運んでくれています!!

 

「わあ!虫がいた!」

 

〇絵本の時間、給食

苦手な物も自分から「今日は少し食べてみる」と言う子も増えています。

それぞれのペースで、楽しく食事ができるよう関わっていきたいと考えています。

箸については、スプーンを正しく持てるようになってから、

1人ひとりのペースで進めていきたいと思います。

 

お皿を持って食べるよ!

 

食べ終ったら歯磨きするよ

 

〇お昼寝

たくさん遊んでゆっくりお昼寝・・・

大体12時45分くらいからお昼寝をしています。

しっかり遊んで、しっかり眠ることで、健康な体作りのためのリズムが出来ていきます。

どんな夢をみているのかな?

 

〇おやつ

お昼寝の後はだいすきなおやつ

朝から「今日のおやつは何?」と毎日聞くほどだいすきです☺

園では手作りおやつが多いです。

 

〇帰りのあつまり

帰りの会では、みんなでわらべうた遊びをしたり、素話を聞いたりします。

部屋を暗くして、ろうそくをつけたら素話の時間です。

保育者が語るお話を耳で聞く静かな時間です。

言葉だけで語る分、想像力が育まれます。

・素話

・わらべうた

写真は「どんどんばし」

♪ どんどんばし わたれ さあわたれ・・・

 

〇5歳児10月~

5歳さんは就学に向けて、10月からお昼寝がなくなります。

その時間には機織りや刺繍、大工仕事等の手仕事を行います。

昨年の5歳さんの活動を見て、楽しみにしているお子さんもいます。

毎日のお昼寝はなくなりますが、その子の様子に合わせて疲れている時はお昼寝をする、といったこともしています。

 

写真は昨年のうみ組さんです

・刺繍

・機織り

 

またみなとトンネルを歩いたり、バスに乗って園外保育に行くこともあります。

・いくとぴあ

みなとトンネル散歩

みなとタワーから入船タワーまで往復歩きます!

 

・オイリュトミー劇に挑戦★

年明けからは、オイリュトミー劇も行っていきます。

子どもたちがいつも親しんでいるお話を、

2月の「おひろめの会」で5歳のお家の方に披露します。

楽しみにしていてくださいね。

〇おわりに…

これからも色んなことを経験しながら

成長していく2組さんの支えになりたいと思います。

一年間よろしくお願いいたします🥰

 

担任 竹内・山下

  • Tel. 025-288-6057
  • 保護者の皆さまへ
  • PAGE TOP`