2021.12.10
みなと日記
久しぶりのお外遊び☀
ここ数日、悪天候の日が続きましたね。
天気の悪い日は遊戯室やお部屋で楽しく遊んでいます。

でも、やっぱりお外でも遊びたい…。
「雨だね~」「お外いけないね~」と残念そうにしていた数日。
そして…今日は久しぶりの良いお天気!
登園時から「今日はお外行けるね!」とウキウキの子ども達でした。
天気が良い日には、エントランスの水槽が反射して床に虹色の光ができます。

こんなふうに!



みんな、自分の手や足を光にかざして「あかになった!」「みどりになった!」と大はしゃぎ。
虹を捕まえようとしたり、虹の上に寝転がってみたり…。
晴れた日にしかできない楽しい遊びに夢中でした。
そのあとはおやつを食べて、待ちに待った園庭へ!

水たまりを発見!

汚れるのも気にせず興味津々。

大好きな砂遊びも久しぶりです。

てっぺんからジャンプ。せーのっ…!

もういっかい!

金魚さん、近くに来てくれるかな?

穴の開いているところに茎を通しています。
これ、おひさま組のみんなが大好きな遊びなんです。
壁の向こう側では「なくなった!」と大興奮。

落ち葉や枝も見つけたよ!


この茎、なが~い!
ウッドデッキには薪が置いてあります。

「これなんだ?」いろんなものが気になるお年頃。
久しぶりの園庭あそび。
気温も低すぎず、とっても過ごしやすかったので満喫できました!
明日も晴れますように…!



























