2025.06.12
給食とおやつ
新メニュー『きつねおにぎり』
今月は ”新メニューのおやつ” がいくつか登場しますが、今日はその中の一つ『きつねおにぎり』でした。
材料は・・・油揚げ きび砂糖 しょうゆ だし汁 です。
はじめに、油揚げを油抜きします。
油揚げをザルに入れて、上から熱湯をまんべんなくかけます。
これをすることによって、脂臭さがなくなり、味がしみ込みやすくなります。

次に、油揚げを1㎝角くらいに切ります。


こんなに山盛りになりました。
調味料は全部お鍋に入れて、砂糖が溶けるまで火にかけます。

油揚げを入れます。


油揚げに味が染みたら、調味液と油揚げを分けます。

調味液はお米を炊くお釜に入れて、お米を炊き上げます。

お米が炊き上がりました。
ここに、先ほど分けておいた”味付き油揚げ”を入れて混ぜ合わせると・・・。


『きつねおにぎり』のごはんの完成です!これを ”おにぎり” にします。

大きいお部屋のお友だちは、自分で ”おにぎり” を握りますよ♪

真剣な表情が可愛らしいですね💕
握ったおにぎりは、おいしくいただきます。



自分で握ったおにぎりは、特別においしそうですね😊
これからも 子どもたちの「おいしい!」の声が聴けるように
新しいおいしいメニューにも挑戦していきます!
給食室でした。