入園のご案内

入園のご案内

2025.05.07

みなと日記

2組 こいのぼり製作🎏

  • Twitter
  • Facabook
  • LINE

5月になり、新学期が始まって1か月が経ちました。

新しいクラスに、まだドキドキの子どもたちの姿も見られますが、

毎日楽しく過ごせるようになってきました🌞

           ・   ・   ・

5月5日は、こどもの日!

今回は、こいのぼりの製作の様子をお伝えします💫

子どもたちが作ったこいのぼりは、ひごい と まごい の2種類。

の3色の中からそら組さんは1色、もり組さんは2色、うみ組さんは3色で染めました🎨

同じ色でも、染め方で一人一人の個性が出るこいのぼりです!

そら組さんは新しいクラスで初めての制作活動!

ニコニコ笑顔のお友達や真剣な表情のお友達!😊

綺麗に染まっていく和紙に子どもたちもくぎ付け・・・✨

          ・   ・   ・

もり組さんは昨年より使用する色が増えて嬉しそう💓

色の混ざり合いもとってもきれい・・・✨

お友達の染める姿にみんな興味津々!

自然と周りに集まってきます☺️

          ・   ・   ・

うみ組さんは3回目のこいのぼり製作!

3色でカラフルに染めました。

そら組の子どもたちはお兄ちゃんお姉ちゃん達の染める様子を

のぞき込んで見ていました!👀

          ・   ・   ・

もり組さん、うみ組さんは自分の分の和紙を折りました!

指先を使って丁寧に・・・

折り紙が大好きな子どもたちは楽しそうに折っていました♪

          ・   ・   ・

こいのぼりのてっぺんにつける羊毛ボールも子どもたちがつくりました。

洗剤を混ぜた温かいお湯の中に羊毛をつけ、手のひらで優しくくるくる。

最後は水で泡を流します。

「みてー!」と見せてくれました💓

「もう一回やりたい!」と何回も楽しそうに行っていました♪

          ・   ・   ・

完成したこいのぼりと一緒に写真を撮りました🫶

そら組さん

もり組さん

うみ組さん

とってもきれいな色のこいのぼりができました💖

完成したこいのぼりを見て、子どもたちは大喜び!

是非おうちでもお楽しみください💫

これからも、こどもたちが

     すくすく おおきく そだちますように☆

  • Tel. 025-288-6057
  • 保護者の皆さまへ
  • PAGE TOP`