2025.05.01
みなと日記
おひさま組 たくさん遊んで、たくさん食べて☆
進級、入園して早くも1か月が経ちましたね。
新しい生活にも段々と慣れてきて、笑顔もたくさん増えてきました🌼
今回のブログでは、遊びの様子と、給食の様子をお伝えします!

ネットのミニトンネルが大好き!
くぐり抜けたり、トンネルの中に入ってユラユラ揺れたり・・・
色々な遊び方を楽しんでいます!

こちらのお友だちはトンネル中で読書タイム♪
自分だけのお部屋みたいで楽しいね!

カップの中に型はめのおもちゃを入れて、
カラカラと音が鳴るのを楽しんでいるお友だち♪
「先生もやってみて?」と言うように、「どうぞ!」と言って
渡してくれました!

わにわにシリーズの絵本を見ていたお友だち。
大きなお口を開けてニッコリ💛ワニさんの真似っこかな?😊

コンロにお鍋を置いて、コンロのつまみをクルクル。
火加減を調節して・・・美味しそうだね!

つかまり立ちをして、ご機嫌さん🥰
「あ~!」と手を挙げて、保育者に笑顔を見せてくれました!

廊下も大事な遊びスペース。
天気の良い日は、心地よい風が吹き抜けて、とっても気持ちが良いです🍃
ハイハイをしてこちらに向かってきたお友だち。可愛いですね💛

先生に向かって、よ~いどん!

段々と園庭遊びが気持ちの良い季節になてきました。
一緒に遊ぼう~と、手を挙げてニッコリ😊

風を切って走るのも気持ちがいいね🍃

暖かい日には、大きな容器にお水を入れて
お水遊びも楽しんでいます!
スコップですくいあげたり、手で触って冷たい感触を楽しんだり・・・
子どもたちはお水が大好き✨

たくさん身体を動かした後は、静かな遊びも。
みつろうクレヨンでお絵描きを楽しんでいます。
みつろうクレヨンとは、ミツバチの蝋からできているクレヨンで、
色がたくさん重なってもとってもきれいに発色します🖍
形も子どもたちにとって描きやすいです。

大きな円をぐーるぐる♪
真剣な表情で、思い思いに描いています!



給食タイム🍚
手掴み食べをして、モリモリたくさん食べています!
「食べるの楽しい!大好き!」と感じられるように、
ゆったりとした、楽しい雰囲気で食事の介助をしています。

この日はお魚。
もぐもぐ美味しいね!


少しずつスプーン食べが上手になってきたお友だちもいますよ。







大きなお口で、あ~ん
たくさん食べて、大きくなりますように!


少しずつ園生活に慣れてきて、
たくさん遊んで、たくさんご飯を食べている姿に、私たち保育者も嬉しい毎日です😊
今月も元気いっぱい過ごしていきたいと思います☆