2023.10.24
みなと日記
3組 お月見🎑
今年の十五夜は9月29日でした🐰
園では、お月見の日にちなんで、小麦粉粘土でお団子作りました!
小麦粉にお塩と油を入れて、まとまるまでこねます😊


材料を入れるのにも、興味津々です💡

まとまってきました!子どもたちからも、
「おもちみたい🫢」「触りた~い!」と声が聞こえてきましたよ⭐
触ってみると、もちもちしていて
子どもたちの手でも丸めやすい固さです🙌


手のひらを使って、ころころ……

かわいいお団子が並んでます🤭



丸くなったお団子を見せてくれました🤲


大きいお団子、小さいお団子どんな大きさにしようかな🤔💭



また、和紙で三方(お団子をのせる台)を作りましたよ🤗

中に手を入れて折るのはこうかな…?
もう少しで完成しそうだね👏

自分で作ったお団子を三方にのせてみました!

みんなで作ったお月見団子はお持ち帰り✨
素敵なお月見ができたかな・・・?🌕🐇
