2023.08.31
みなと日記
2組 ラベンダーの匂い袋作り❁
先日、2組でラベンダーの匂い袋を作りました!
その様子をお伝えしたいと思います!😊
保育者がラベンダーを用意すると
「なになに」「いい匂いがする!」「なにするの?」と
子どもたちが興味津々で集まってきました。
お茶パックにラベンダーのお花と茎を入れて、ひもで縛れば匂い袋の完成です🥰
「私はお花入れよっと♪」
「これくらいでいい?」
先生に確認しながら好きなように作っていきます。

じゃーん!!完成!!!

「おうちにもって帰ろー😆」


お友だちが作っているのを隣で見ています!
できているかな?素敵なものができたね😊


私は茎を入れようかな・・・


このくらいでいいかな?

匂い袋を作らなかった子も見に来てくれ、匂いを嗅いでみました!

「なんかいいにおいする!!」
「お花の匂いだ!!!」

できた喜びを体いっぱい表現してくれた可愛いお写真📷💕

あっという間にすべてのラベンダーがなくなり、たくさんの匂い袋が完成しました🤭
子どもたちは「もっと作りたい!!」「おうちにお持ち帰りするんだ~😚」
と言いながらカバンの中に入れていましたよ!
2組のお部屋にも飾ってあるのでぜひ探してみてください☺️

これからも季節を感じられる素敵な思い出を作っていこうね🌼