入園のご案内

入園のご案内

2025.07.02

みなと日記

おひさま組さんの真剣な表情!🌞

  • Twitter
  • Facabook
  • LINE

毎日暑い日が続いていますね。

今回は、おひさま組さんの真剣な表情をご紹介します!

毎日ニコニコ笑顔のおひさま組さんがじっと真剣な表情を見せているときは、

どんなことをしているのしょうか??

🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼

まずはお外遊びの様子です!

こちらはお尻を付いて、ゆっくりゆっくり下りていますね!

慣れて来るとすべり台のようにして下りるお友だちも多く、

繰り返し上っては滑ってを繰り返し楽しんでいますよ。

こちらは道端に落ちていた葉っぱを拾ったようです。

子どもたちにとっては石や葉っぱ、虫など自然の物を、実際に触って

じっと見てがとっても楽しい遊びなのですね。🦋

こちらは小さなお友だちが園庭の木のお家などにつかまり、

伝い歩きをしていた様子です。

でっぱりなどをつかみ、一歩一歩ゆっくりと歩みを進めていましたよ!

こちらのお友だちは地面を見てじっと何かを眺めていました。

虫かお花か…?

なにかお友だちにとって興味深いものが見つかったようでした。

こちらのお友だちは桶に入った水から葉っぱを見つけたようです!🍁

「なんだろうこれ??」といったようにじっと見つめていました!

こちらのお友だちは桶の隣でできた水たまりに泥をどんどんと入れていました!

砂を水に入れるとどろどろの泥になる瞬間が面白いようで、

何度も繰り返し入れては楽しんでいました!

こちらのお友だちはザルやスコップを出して、カンカンと音を鳴らし楽しんでいました!

どの音もおもしろいな~といったように、

いろいろなおもちゃを取り出して聞き比べていました!

こちらのお友達はカップに地面の砂を入れたいようです。

なかなか砂が入らず、「あれれ?」といったような表情ですね😆

こちらのお友達は保育者と手を繋いでお散歩をしていました!

初めての場所に少しドキドキ…の表情でしたが、

しっかりと手を繋いで一歩一歩歩いていました!

こちらはみなとトンネルにお散歩に行った時の様子です!

トンネルの壁にたくさんのお魚さんが!

じーっと興味津々に見つめていました!🐟

☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️

ここからは室内遊びでの様子です!

こちらのお友達はエントランスで広告紙びりびり遊びをしました!

少し紙が固くても、一生懸命両手を使って紙を破こうとしていますね。

こちらのお友達は粘土遊びをしたときの様子です!

両手を使ってころころころ…と転がしてきれいな丸が完成していますね!!✨

こちらのお友達は粘土をスプーンの上に乗せようとしています!

粘土が転がって落ちてしまっても、拾って何度もスプーンに乗せようと

挑戦していましたよ!

こちらは遊戯室での様子です!

二つの平均台の上を大きく足を広げて渡っていました!

よいしょ、よいしょとバランスをとって見事渡りきっていましたよ⭐

こちらのお友達は目の前を転がるフラフープをじっと目つめていました!

フラフープの動きが止まると、拾って保育者に「また転がして~」

とアピールする姿がとても可愛らしいです!💕

こちらのお友達は積み木を集中して積み上げていました!

何段にも積みあがっていますね!✨

こちらのお友達はキッチンの流しのところに食器を重ねています!

お家の方の姿をよく見ているのでしょうね💓

こちらは平均台の間にみんなで並んで「バスごっこ」を楽しんだ時の様子です!

ぎゅうぎゅうになりながらも、みんなでバスに乗っているように

ゆらゆらと揺れたり「ゴーゴー♪」とリズムに乗ったり!

とっても楽しそうでした!💕

毎日いろいろな表情を見せてくれている子どもたちですが、

好きな遊びに熱中したり、なにか面白いものを発見したり…

真剣な表情で何かをしているときにも子どもたちの「好き」や

「楽しい」が見えてきますね!🌈

今後も子どもたちのさまざまな表情をたくさん紹介していきますね!🌸

  • Tel. 025-288-6057
  • 保護者の皆さまへ
  • PAGE TOP`