2021.09.09
みなと日記
にじ組さん 給食のお手伝いをしたよ(^^♪
にじ組さんは、先日、ピーマンの種取りに挑戦しました!

半分に切ったピーマンが給食室から届いて・・・

「うん?これなんだろう???」

半分に切ったピーマンを手に取り、
「こう?」「できないよ~。」
と言いながらも、頑張ってくれました。

「簡単・かんたん💛」

「きれいに取れた!」

「見ているだけで うれしくなっちゃう・・・」
この日は給食の『ジャガイモのカレーソテー』に
ピーマンが入っていました。
次の日にはもやし折りに挑戦!


職員のもやし折りの説明をジッーっと聞いてくれる
にじぐみさん。真剣!真剣!

「ちょっとずつでもいいかな~。」

「わっ!手にくっついちゃう!!」

「ニギニギして折るのか~。」

「両手でだってできるよ!」

「ゆっくり丁寧におってみよう💛」
給食のお味噌汁にもやしが入っていました。
「お手伝いしたもやしが入っているよ。」とお話をしながら
楽しく給食を食べました。
また、給食さんのお手伝いしましょうね!



























