2024.10.28
みなと日記
にじ組 秋み~つけた!
最近まで続いていた暑さも和らぎ、秋らしさを感じるようになりました!
園庭の木の葉っぱ🍂も秋色になってきました😄

冬支度をしているミノムシさんもいました!
子どもたちも珍しいミノムシを眺め、「虫さんが入ってるの~?」と興味津々でした✨

砂場では、ケーキ作りを楽しんでいるお友だちがいました😉
ボリュームがあって、美味しそうです💕

カップケーキ🧁を作っているお友だちもいましたよ♪

カップをひっくり返して上手に形を作っていました!
ごちそう、いっぱいですね✨


こちらもごちそう作りです!
何ができるのかな?


小石を集めているお友だちもいました!
子どもたちにとっては、宝物です🤭

こちらのお友だちは、砂に触れ、感触を確かめているようでしたよ😌

少し前まで、恐くて触れなかったダンゴムシを捕まえることができました😆
「見てみて~!」と良い笑顔✨

追いかけっこも大好き!
走るのが速くなりました👍


疲れたらひとやすみ♪

木のお家の窓から、にこにこ笑顔が見えました😊

長い草を見つけて、「魔法のほうきだよ✨」と見せてくれました😄

「猫じゃらし、あった~!」


木登りにも挑戦です!
そこまで高い木ではありませんが、子どもたちにとっては大きな挑戦✨
腕や足の筋力を精一杯使い、がんばって登ると、視界も変わります!




先日、みなとタワーに散歩に行きました✨

「トンネルがある~!」と渡り廊下を通っていました😊

展望台からの眺めは最高でした👍




船が見えて、嬉しそうでした!

ミニュチュア模型の人たちを見て、「これ○○ちゃんのママ」「これパパ!」と指さしていました🤭




おさんぽ、楽しかったね♪
また行こうね✨
「イェイ!!🫶」
